HOME > 料金/利用方法など > 健康スタジアムのご利用にあたって

料金/利用方法など


健康スタジアムのご利用にあたって

◆ご利用は、自己責任において体調管理に留意しながら行ってください。

下記に当てはまる方は、受付へ申し出てください。
専門スタッフがアドバイスさせていただきます。

★医師から運動を禁止されている方は、ご利用をなさらないでください。

○体調のすぐれない方
○慢性疾患をお持ちの方
○医師から運動を制限されている方
○健康づくりについてご質問やご相談のある方


◆小学生以下のお子様は、保護者同伴でご利用ください。(保護者有料)
  ・7歳以上の方は、ロッカールームなどは男女別でご利用ください。

【凡例】
◎・・・常時、保護者の方が付添って利用(保護者有料)
○・・・保護者ご入場のうえ、お子様単独での利用可(保護者有料)   
×・・・利用不可

健 康 ス タ ジ ア ム
トレーニング
ゾーン
プール
ゾーン
バーデ
ゾーン
リラックスゾーン
湯治庵 リラックスチェア、
和室
リラックスマシン
瞑想室
幼  児 × ×
小学生 1〜3年生 × ×
4〜6年生 × ×

※子どもの健康づくりコース、親子・子供向け自由参加教室プログラムを除く
※「保護者」とは、児童の親または親に代わる人(祖父母、親族の成人)です


  1. トレーニングゾーンのご利用について

    大スタジオのご利用は、中学生以上とさせていただきます。
    (機器類の使用は、大人の体力向上用のものであり、子供用には作られていないからです。)

  2. プール・バーデゾーンのご利用について
    <服装など>
    • 水着は、どのようなタイプのものも利用可能ですが、露出面が多すぎるなど、他の方が不快に感じるような場合は、ご遠慮いただく場合がございますので、市中で多く販売されている(一般的な)水着を着用いただきますよう、お願いいたします。
       ※大人用水着は、420円でレンタルが可能です。
    • スイミングキャップは、必ず着用してください。
    • ゴーグルは、適宜ご使用ください。
    • ラッシュガードなどは、スイムウェアを着用してください。スイムウェアと確認できない場合は、使用いただけないことがあります。
    • お子様のおむつや“泳げるおむつ”のご利用はご遠慮ください。水着を着用いただき、おトイレなどはこまめにしてください。
       ※当施設では、水着の販売は行っておりません。

    施設・設備、機器などのご利用上のお願い
     □プール、バーデゾーン、屋外プールのご利用
     最大水深は、プールは約120cm、キッズプールは約40cm、バーデゾーンは約80cmです。

    <共通>
    • タオルを持参され、ご利用後、ロッカールーム入室前に体を良く拭いてください。
      (手荷物置き場をプールサイドにご用意しております。棚に置いたお荷物は、各自で管理してください。)
    • 化粧は落とし、腕時計や指輪などのアクセサリー類、つけ爪やつけまつげも外してください。
    • メガネは、水に顔をつけない場合は装着して結構です。遊泳など水に潜る場合は、外して手荷物置き場などに保管してください。
    • テーピングや絆創膏などは外してください。(切り傷が露出していたり、貼付薬剤をご使用の場合、ご利用はご遠慮ください。)
    • 医療用機器や補聴器、ウェアラブル端末等、防水機能があっても着用はご遠慮願います。
    • 事前にシャワーやかぶり湯を浴びてください。
    • 滑りやすいので、走らず、足元にお気をつけください。
    • 水分の補給は、手荷物置き場やテーブル付近で行ってください。
    • プール内などは、水しぶきがかかる場ですが、他の方へのご迷惑とならないようにお気をつけください。
    • 小学3年生以下のお子様は、保護者がそばに付き添ってください。(保護者有料利用)キッズプールの場合保護者はプールサイドで付添っても結構ですが、お子様がプールに入る場合は、保護者もプールに入ってください。
    • 写真撮影はご遠慮ください。また、通話迷惑やゲーム使用による注意不足となるため、スマートフォン等の持込みはご遠慮ください。
    • その他、係員から指示があった場合は、その指示に従ってください


    <プール>
    • スイミングキャップは、必ず着用してください。適宜、髪を結ってください。
    • 限られたエリアですので、譲り合ってご利用ください。
    • プールの各コースのフリー利用時は、一列右側通行でご利用ください。追い越しや並んでの利用はできません。
    • コースロープの上に乗ったり、またいだりしないでください。
    • パドルやフィン、シュノーケル、ライフジャケットの使用はできません。
    • 持ち込みの浮き輪などは、キッズプール及び屋外プール(夏期)でご利用できます(室内プールでは使えません)。ご使用になれない物もありますので、事前にスタッフにお問い合わせください。
    • アームヘルパー、ビート板をプールサイドで無料貸し出ししています。(数量限定)
    • プールでの飛び込み、潜水、逆立ちはしないでください。
    • キッズプールにおもちゃを持ち込まれる場合、おもちゃ用のバケツ1杯程度の量とし、水に沈まない物としてください。
    • 点検・休憩タイムが、毎日16:50〜17:00にありますので、一旦プールサイドにおあがりください。なお、 夏期屋外プール運営時は、毎時10分間の点検・休憩タイムがあります。
    • 夏期屋外プールの利用期間は、その都度決定しますので、事前にお問い合わせください。


    <自由参加プログラム>
    • 「自由参加プログラム」は、中学生以上が対象です。
    • プールでの自由参加プログラム実施の際、次のように、ご利用に一部制限がありますのでご了承ください。
      (ウォーキングプログラム実施時)
        ウォーキングコース、フリーコースの一部または全部が、プログラム参加者の専用利用となります。参加されない方は、その他のコースやエリアを、譲り合ってご利用ください。
      (ウォーキング以外のプログラム実施時)
       フリーエリア及びフリーコースが、プログラム参加者の専用利用となります。参加されない方は、その他のコースやエリアを譲り合ってご利用ください。

    ◎限られたエリアですので、譲り合ってご利用をお願いいたします。
    ◎ご不明な点がございましたら、スタッフにお声をかけてください。
    ◎スタッフから案内があった際は、その指示に従ってご利用をお願いいたします。
         


  1. リラックスゾーンのご利用について

    リラックスゾーンは、静かに休養いただく場ですので、携帯電話の持ち込み・おしゃべり・お食事等は、ご遠慮願います。
    マッサージ機、瞑想室のご利用は、中学生以上とさせていただきます。小学生以下の方のご利用は、和室、リクライニングチェア、展望デッキです。
    マッサージ機は無料です。

  2. 湯治庵のご利用について
    • 温泉成分・禁忌症適応表にある疾病をお持ちの方は、ご入浴をお断りいたします。
    • 入浴前にシャワー又はかけ湯をしてから浴槽にお入りください。
    • 洗い場で場所取りなどせず、お互いにゆずりあってご利用ください。
    • 洗い場での洗濯・毛染めは、固くお断りいたします。
    • 浴槽内にタオルを入れないでください。
    • 段差がありますので、ご注意ください。
    • 小さなお子様用に、男性脱衣室にはおむつ替え台、女性脱衣室にはベビーベッドを設置しています。また、入浴中のベビーチェアもご用意しています。
  3. ちびっこ室のご利用について 〇ちびっこ室からのお知らせはこちら

    ちびっこ室では、できるだけ多くのお客様に、安全で快適にご利用いただくことを目的に以下の内容で運営させていただいております。

    • 年齢に関係なく、すべてお子さんは予約が必要になります。
    • ご予約は、その都度1回までとし、2回以上まとめてのご予約はお受けできません。
    • 予約なしにお越しになった場合、空きがある場合のみご利用いただけます。
    • 保育時間はお子さん一人あたり1日2時間以内とします。また、これは連続した2時間をさし、午前と午後に分けてのご予約はできません。
    • 12時10分〜13時は、お預かりいたしません。
    • 連絡なしのキャンセルをされたり、予約時間を守らないお客様に対しましては、次回のご予約をお断りさせていただくこともありますので、ご了承ください。
ちびっこ室
利用料
(保育料)
2時間 ・1名様
320円


・11回
回数券
3,200円
健康スタジアムご利用時、お子様(未就学児)をお預かりします。要予約。
※お預かり時間
 10:00〜12:10、13:00〜16:45
  (12:10〜13:00の休憩時間はお預かり
   いたしません)
※1回連続した2時間まで。(延長はできません)



◆飲食は、1階ラウンジ(軽食コーナー)でお願いいたします。

◆携帯電話のご使用は、「1階ラウンジ内」と「トレーニングエリア前の通路」で
  お願いいたします。

◆次の行為等は、お断りします。
  • 他人に迷惑をかける行為、酒気帯びの方のご入場
  • イレズミ(ファッションタトゥーを含む)のある方、暴力団関係の方のご入場
  • 写真・ビデオの撮影(事業報告などで必要な団体は、職員がとります)
  • 物品の販売や勧誘、チラシや名刺の配布など
  • 喫煙(敷地内全面禁煙)

ページの先頭へ