HOME > 健康づくり情報 > 健康ポケットカード

健康づくり情報

健康ポケットカード


健康ポケットカード
運動
腰痛予防

腰痛の原因
−腰痛は人間の宿命−

腰痛は二本の足で直立歩行することになった人間の生活と強い関連があるといわれています。重い上半身を腰で支えた不安定な構造であるため腰に無理が積み重なると腰痛をおこしやすくなります。


腰痛予防

無理な姿勢・悪い姿勢をとらない
安定感のあるよい姿勢を保つためにも、腹筋背筋を鍛えて、背骨を支えることが大切。

中腰で重いものを持たない
重い物を持ち上げるときの姿勢に注意。

イラスト

ふかふかな布団・ベッドは大敵
うつぶせで寝ると首や腰に無理がかかる。
高い枕は首に無理がかかる。

椅子の高さは足の長さに合わせる
椅子に座ったときに、足首の関節、膝の関節、股関節がだいたい直角になるのが最適。

車の運転中の姿勢も重要
リクライニングで倒したシートでの運転は腰にはよくない。

腰痛予防体操
腰痛予防体操は、腰痛発生の予防が目的です。ぎっくり腰のような急激で激しい腰痛の時には逆に悪化させますので行わないように。

1.腹筋運動
ゆっくり起きあがり、肩が床から25cmのところで5秒とめ、再びもとの位置にもどします。この体操を3回くらいから始めて、10回くらいします。
イラスト

2.腎筋運動
おなかとおしりをちぢめ、上体はそのままで。おへそをあごのほうに向けるようにします。5〜10回くらい行い、ゆっくり休みます。

イラスト

3.背筋を伸ばす
両手で両ひざをわきの下にかかえ込みます。できれば、10〜20回くらい連続して行います。

イラスト

4.屈筋を伸ばす
手指が足先に届くようにからだをかがめ、ひざの後ろにある屈筋を伸ばします。

イラスト

5.股関節を伸ばす
片足をできるだけ曲げた状態で、足をかかえて交互に行います。

イラスト

6.しゃがむ運動
両足を30cm離して立ち、上体をまっすぐにしたままゆっくりしゃがみ、またゆっくりと立ち上がります。

イラスト
健康ポケットカード一覧へ

ページの先頭へ